Entries
--.--/-- [--]
2010.01/19 [Tue]
雪の中のハクちゃん☆彡
とっても可愛らしいハクセキレイ・・・スズメ目セキレイ科・・ハクセキレイ(白鶺鴒)大きさは21センチ、図鑑によると、こちらでは夏鳥で一部が越冬すると書かれています。このハクちゃんは一部の(笑)方ですね・・・(*^_^*)
雄成鳥夏羽では、額から顔の広い範囲が白く、黒い過眼線があり、頭頂から、背面、尾が黒く、喉から胸にかけても黒い・・翼は黒く、飛翔時には白い翼帯が目立ちます。冬羽になると全体に灰色みが強くなります。
今回撮影したこの子は、雄第一回冬羽のようです。そう思った理由は、下嘴基部が黄色っぽいことと、胸の黒色部が小さいことからです・・
仕事場の玄関に歩いて、来るこのハクちゃんはとってもめんこくて・・(笑)「チチン・・チチン・・」と鳴き声が聞こえると、とても嬉しくなってしまいます・・・私の姿を見つけると飛んできてくれる時もあります・・なんて~~~めんこちゃんなのかしら~~~デレデレになりますよ~~~(笑)
白黒写真のようですが??カラー撮影です・・(笑)
6枚目の顔が一番好き~~~(^з^)-☆Chu!!







使用カメラ~LUMIX DMC-FZ30
ランキングに参加しています。
応援してくださいね(^▽^)/

にほんブログ村まずは1ポチ♪
2ポチ~♪
3ポチ~♪

最後にポチッ♪
一日一回、クリックしてね(*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪
雄成鳥夏羽では、額から顔の広い範囲が白く、黒い過眼線があり、頭頂から、背面、尾が黒く、喉から胸にかけても黒い・・翼は黒く、飛翔時には白い翼帯が目立ちます。冬羽になると全体に灰色みが強くなります。
今回撮影したこの子は、雄第一回冬羽のようです。そう思った理由は、下嘴基部が黄色っぽいことと、胸の黒色部が小さいことからです・・
仕事場の玄関に歩いて、来るこのハクちゃんはとってもめんこくて・・(笑)「チチン・・チチン・・」と鳴き声が聞こえると、とても嬉しくなってしまいます・・・私の姿を見つけると飛んできてくれる時もあります・・なんて~~~めんこちゃんなのかしら~~~デレデレになりますよ~~~(笑)
白黒写真のようですが??カラー撮影です・・(笑)
6枚目の顔が一番好き~~~(^з^)-☆Chu!!







使用カメラ~LUMIX DMC-FZ30
ランキングに参加しています。
応援してくださいね(^▽^)/

にほんブログ村まずは1ポチ♪



最後にポチッ♪
一日一回、クリックしてね(*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪
- 関連記事
-
- キセキキレイ ☆彡
- ハクちゃんです(*^_^*)
- 雪の中のハクちゃん☆彡
スポンサーサイト
夏子さんへ
そちらでは、このハクセキレイは今時期はとてもたくさんいるんですよね?そちらでは冬鳥でしたっけ?こっちと逆ですものね・・(笑)
ハクセキレイ!!前にバーダーと言う野鳥専門月刊誌を読んだ時に個体ごとの羽の模様の違いが多い鳥というような記事を見ましたよ!
お日様が良い感じで、ハクちゃんを照らしてくれていたのでアイキャッチも上手く入りました~~~良かったぁ~~~(*^_^*)