Entries
--.--/-- [--]
2011.08/05 [Fri]
その後のウラミスジシジミたち ☆彡
ウラミスジシジミの写真がまだ少しありますので、今日はそれを・・・・・♪
ウラミスジシジミは、ゼフィルスの分類では、第2群に属し、食樹はミズナラ、カシワですが、
オスとメスの斑紋の違いが少なく進化の程度は低いとされています。
私がゼフちゃんたちを、よく観察しに行くカシワ林では常連さんです・・(*^_^*)
では、写真です。
動物界 節足動物門 昆虫網 鱗翅目
ミドリシジミ族 ウラミスジシジミ属 ウラミスジシジミ
すべて・・別個体ですので、翅の裏側の斑紋の違いが解るかと思います。





ランキングに参加しています。
日々の更新の励みになっていますので、
一日!一回!一ポチずつ!よろしくお願いします<(_ _)>


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

Ctrlキーを押しながら、クリックすると時間短縮になり便利です。゙(*・・)σ
↓こちらにあしあとをどうぞ↓
後ほど、訪問させていただきます!
ご訪問、ありがとうございます<(_ _)>
Favonius・・okakaのブログ更新中
こちらも・見てね!!蜘蛛写真メインのブログです。Une araignée
ウラミスジシジミは、ゼフィルスの分類では、第2群に属し、食樹はミズナラ、カシワですが、
オスとメスの斑紋の違いが少なく進化の程度は低いとされています。
私がゼフちゃんたちを、よく観察しに行くカシワ林では常連さんです・・(*^_^*)
では、写真です。
動物界 節足動物門 昆虫網 鱗翅目
ミドリシジミ族 ウラミスジシジミ属 ウラミスジシジミ
すべて・・別個体ですので、翅の裏側の斑紋の違いが解るかと思います。





ランキングに参加しています。
日々の更新の励みになっていますので、
一日!一回!一ポチずつ!よろしくお願いします<(_ _)>


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

Ctrlキーを押しながら、クリックすると時間短縮になり便利です。゙(*・・)σ
↓こちらにあしあとをどうぞ↓
後ほど、訪問させていただきます!
ご訪問、ありがとうございます<(_ _)>
Favonius・・okakaのブログ更新中
こちらも・見てね!!蜘蛛写真メインのブログです。Une araignée
- 関連記事
-
- ウラジロミドリシジミ(在庫より)
- その後のウラミスジシジミたち ☆彡
- Shirozua jonasi ☆彡
スポンサーサイト
Comment
Comment_form