Archive [2015年07月 ] 記事一覧
michiyoの編みものワークショップより・・
ポンチョを編み始めて、しばらく経ちましたが・・あっちこっちと・・編みかけの山の中・・放置しそうになるのをこらえながら編んでいましたが・・なんだか様子がおかしい??????編み図どおりに編んでいるにもかかわらず(たぶんですが・・・)・・目数が合わないんです・・・・(汗)いまさら編みなおすのも面倒なので・・このまま進めてみようと思います。なんとなく着る物が出来るような・・・・・・・気がしないでもない・...
糸切らないプル・・何枚目??だっけ??
新しい糸を、試すにあたって・・私の頭の中では・・「糸切らないプルにしてみたら・・どんな感じになるのかなぁ~~???」と・・まずは・・作り目4目で編み出しそうになります・・・笑中毒???かしら???爆ということで・・またまたまたまた・・・・編んでしまっている・・・・・・・・使用している糸は、camelさんの、アンゴラ、カシミヤ。この糸は、テンセルも、かなりの割合で混じっているので、モケモケ、フワフワとい...
camelさんから、たくさん糸が届きました・・
倉庫の建て替えとかで、最近たくさんの糸を、安く提供しているcamelさん!!あまり、糸は増やさないように・・・・と思っているのに・・誘惑の魔の手から(笑)逃れられません・・・ポチポチポチ・・・・・とクリックしてしまい・・こんなに買ってしまいました・・・コットン混紡糸4本・・(500gから600gくらいのもの)ウール混紡糸2本・・(〃)まぁ・・・着分で言えば最低でも10着分くらいでしょうか?????すん...
毛糸だま163号より
P70のプルオーバーです。この暑い時期に(笑)UPするのもどうかと思ったのですが、在庫写真があったので・・・つい・・・・・使用した糸は、camelさんで購入した、タムタム糸です。綺麗な水色で、肌触りも最高です。にほんブログ村...
一度は編みたいパイナップル模様のニットより
「一度は編みたいパイナップル模様のニット」より、ショール、編みました。使用した糸は、camelさんのアンゴラ、カシミヤです。母にプレゼントする予定です・・喜んでもらえるかなぁ~~!!にほんブログ村...
michiyoの編みものワークショップより・・
14のポンチョ・・夏糸で編み始めています。先日、la droguerieのプルを編んだ糸が、もう一着編めそうなくらい残っていたので、始めてみました・・どんな感じに出来上がるか??楽しみです・・にほんブログ村...
パイナップル模様のニット
2.3年前に出た本なのですが、ほかの方のブログでもほとんど紹介されない??(笑)「一度は編みたいパイナップル模様のニット」レトロな雰囲気とか??言われますけど、私はパイナップル模様を編むのが大好きで・・・編み出すと手が止まりません・・・で・・この本の中から、編んだのですが、またまた・・・自己流にしてしまいました・・トップダウンで編む、カーデガンのパターンをチュニックにしちゃいました・・使用した糸は...
ベルスリーブのプルオーバー?!
michiyoさんの「色も丈も選んで楽しいニットのふだん着」より、ベルスリーブのプルオーバーです。でもね・・私流にアレンジしてしまったのですよ・・まずは・・トップダウンで編んだこと・・・袖をベルスリーブにしなかったこと・・・(ベルスリーブのプルって言っているのに~~~~すみません・・)なぜ、ベルスリーブにしなかったのかというと・自分の年齢を考えたからです・・汗ごちゃごちゃいいましたけど・・(笑)全体的な...
ギャザーたっぷりプルオーバー!!(一枚目)
編み出すととまらなくなる・・「ギャザーたっぷりプルオーバー」です。やはり・・トップダウンで編むので、とじはぎが無いのが、非常に楽でいいですよね・・使用した糸は、camelさんの、リネン100%と、以前に買ってあった麻糸(というやつ)です・・リネン100%の方は売り切れのようですが、やわらかくて非常に編みすい糸でした。3色のリネンの糸を使ったのですけど、良い感じのグラデーションになったようで、満足です。に...
毛糸だま162号より・・
P65の,la droguerieのプルです。襟ぐりの開き具合は、指定どおりに編みましたが、ちょっとだけ丈を長くしています。でもね・・・やっぱ・・襟ぐり開き過ぎ・・・・・・・・・・・。どうやって着こなそうか??悩み中です糸はcamelさんで以前購入した、テープヤーンのまとめうりで・・色合いはシルバー・・テープヤーンなので、編地が個性的で面白いです。にほんブログ村...