Category [懐メロ洋楽 ] 記事一覧
King Crimson - Epitaph
King Crimson (キングクリムゾン)で「 Epitaph 」(エピタフ)です。グレッグ・レイクがキングクリムゾンに居た時の曲です。ランキングに参加しています。日々の更新の励みになっていますので、一日!一回!一ポチずつ!よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村Ctrlキーを押しながら、クリックすると時間短縮になり便利です。゙(*・・)σ↓こちらにあしあとをどうぞ↓ 後ほど、訪問させていただきます!Favonius・・okak...
An Old Fashioned Love Song/Three Dog Night
とっても・・とっても大ヒットしたこの曲!!!本日・・聞きたくなったので・・・・(*^_^*)このジャケ写真!!懐かしい~~~~~~~!!!ランキングに参加しています。日々の更新の励みになっていますので、一日!一回!一ポチずつ!よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村Ctrlキーを押しながら、クリックすると時間短縮になり便利です。゙(*・・)σ↓こちらにあしあとをどうぞ↓ 後ほど、訪問させていただきます!Favoni...
Emerson, Lake & Palmer - Still... You Turn Me On
アルバム「 BRAIN SALAD SURGERY 」(邦題、恐怖の頭脳改革)より、「 Still... You Turn Me On 」です。グレッグ・レイクの透き通るような声に惹かれます。「 BRAIN SALAD SURGERY 」A面聖地エルサレム:Jerusalemトッカータ:Toccataスティル...ユー・ターン・ミー・オン:Still...You Turn Me On用心棒ベニー:Benny The Bouncer悪の教典#9-第一印象パート1:Karn Evil 9: 1st Impression-Part 1B面悪の教典#9-第一印象パ...
Yes - Heart of the Sunrise
こわれもの (Fragile) より Yes (イエス)で 「 Heart of the Sunrise 」(邦題 燃える朝焼け) (Anderson - Squire - Bruford)です。昆虫写真!!毎日更新中です・・見てくださいね!!(*^_^*)Une araignéeランキングに参加しています。日々の更新の励みになっていますので、一日!一回!一ポチずつ!よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村Ctrlキーを押しながら、クリックすると時間短縮になり便利です。゙(*・・)...
Yes - Long Distance Runaround
昆虫写真!!毎日更新中です・・見てくださいね!!(*^_^*)Une araignéeランキングに参加しています。日々の更新の励みになっていますので、一日!一回!一ポチずつ!よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村Ctrlキーを押しながら、クリックすると時間短縮になり便利です。゙(*・・)σ↓こちらにあしあとをどうぞ↓ 後ほど、訪問させていただきます!Favonius・・okakaのブログ更新中...
Yes - Roundabout
今日は、懐メロ良洋楽で・・・・・・♪♪先日の祭日・・・某国営FM放送で・・・膨大な長い時間の番組・・「 プログレざんまい・・(ここは・・ZANMAI)かもしれないですが・・・」が放送されると知り・・非常に楽しみにして・・家からラジカセまで持ってきて、大きめなボリュームで聞き始めたら・・・・オープニングは、ピンクフロイドの「 原子心母 」20数分の大曲を、かけるなんぞ・・流石!!と思ったのですが・・その後の...
Pink Floyd - Summer '68
Pink Floyd (ピンクフロイド)で「 Summer '68 」(サマー’68)です。昨日の、「 Fat Old Sun 」と同じく、アルバム「 Atom Heart Mother 」(邦題は 原子心母 )に収録されています。昆虫写真!!毎日更新中です・・見てくださいね!!(*^_^*)Une araignéeランキングに参加しています。日々の更新の励みになっていますので、一日!一回!一ポチずつ!よろしくお願いしますにほんブログ村にほんブログ村Ctrlキーを押し...
Pink Floyd - Fat Old Sun
Pink Floyd (ピンクフロイド)で「 Fat Old Sun 」(邦題はデブでよろよろの太陽)です。アルバム「 Atom Heart Mother 」(邦題は 原子心母 )に収録されています。転載ピンク・フロイド (Pink Floyd) は、イギリス出身のロック・バンド。幻想的かつ実験的な音楽性やスペクタクルに富んだライブ、現代社会における人間疎外や政治問題をテーマにした文学的、哲学的な歌詞で世界的に人気を博した。芸術面で高い評価を得る一...
THREE DOG NIGHT- "OUT IN THE COUNTRY"
今日も・・THREE DOG NIGHT(スリードッグナイト)で、 「 OUT IN THE COUNTRY 」(アウト イン ザ カントリー)ですこの曲は、先日紹介した、「 Pieces of April 」と並んで私の非常に大好きな曲なのです・・(*^_^*)そうそう・・ちょっと話はそれますが・・・・・このブログでは、(他のブログでもですが・・)全く触れていなかったわたくしの仕事!!!アルバイトの方は、チラリ??と書いたこともありましたけど・・本業...
Three Dog Night- Pieces of April
Three Dog Night(スリードッグナイト)で「 Pieces of April 」(ピース オブ エイプリル)です。この曲・・すっごく大好きです・・・気持ちが安らぐわ・・・・・( ̄。 ̄)ホーーォ。今日は、こちらでお聞き下さい昆虫写真!!毎日更新中です・・見てくださいね!!(*^_^*)Une araignéeランキングに参加しています。日々の更新の励みになっていますので、一日!一回!一ポチずつ!よろしくお願いしますにほんブログ村にほん...